2021.10.22コーデュロイ素材の特徴やお手入れ方法とは

秋冬の定番素材の「コーデュロイ」とは?その魅力に迫る

今では秋冬の定番素材とも言える「コーデュロイ」。様々なファッションアイテムに使用されており、高い人気を誇る素材の一つ。

何気なく着用しているコーデュロイアイテムですが、実は魅力が詰まった生地なんです。他の生地とは違い、ナイーブな一面も。お手入れ方法を誤ると、せっかくの生地がヨレヨレになることも少なくありません。

そこで今回は秋冬のファッションアイテムに使用される、定番素材「コーデュロイ」について特徴からお手入れ方法、サマーコーデュロイとの違いについても触れていきます。

1 秋冬の定番素材コーデュロイ

1 秋冬の定番素材のコーデュロイとは

1-1 そもそもコーデュロイとは

コーデュロイはパイル織物の一つで、身近なものだとタオルと同じ織り方です。その他には、学校で使用されていた黒板消しに使用されている生地もその内の一つ。

パイル織物とは「添毛(てんもう)織物」とも言われ、生地の表面に下地から糸を織り出した織物のこと。

これは2種類に分類され表地に織り出された糸がループ状になっている「ループパイル」と、カットされて毛羽になっている「カットパイル」があります。

ループパイルの代表的なものはタオルやカーペット。一方カットパイルのものはコーデュロイはもちろんですが、ベルベットや別珍、ベロアなどの生地があります。

1-2 コーデュロイのルーツ

コーデュロイは18世紀初頭のフランスにルーツがあると言われており、当時の国王だったルイ14世への献上品の一つがコーデュロイだったんだとか。

ルイ14世がコーデュロイを気に入り、宮廷で働く庭師の作業着の生地として採用したことが始まりと言われています。

19世紀にはイギリスへと伝わり、上流階級の人々のカジュアルウェアとして愛用されていたそうです。

コーデュロイが一般的に広まったのが1950年代。アメリカのハーバード大学などの学生達に注目され、愛用されたことがきっかけです。

日本に入ってきたのは、アイビールックやアメカジスタイルがトレンドだった1960年頃。そして現在に至るまで、多くの方に愛用されてきたのです。

2 コーデュロイのメリット・デメリット

2 コーデュロイのメリット・デメリット

コーデュロイの特徴といえば表面の凸凹で、これを「畝(うね)」と言います。単位は「WELL(ウェル、ウェール)」を使用。これは1インチ間にいくつ畝があるのかを表しています。

数字が小さい方が畝の幅が太くなる太畝。逆に数字が大きい方が畝の幅が細くなる細畝があります。太畝はカジュアルな印象を与えてくれるのに対し、上品な印象を与えてくれるのが細畝。

この畝があることで凸凹が空気を蓄えることができ、高い保湿性と吸湿性を発揮してくれます。またニットとの相性も良く、季節感を演出する素材でもあります。

しかしながら暖かくファッション性も高いコーデュロイですが、摩擦に弱いのがデメリット。着用摩擦によって、表面の毛羽が剥げたり潰れたりしてしまうこともしばしば。気付いたら、畝の部分が擦れて潰れていたなんて経験も多いのではないでしょうか。

特にスカートやズボンの裾、ポケット口や腰付近、ジャケットの襟周りや袖には注意が必要です。

3 サマーコーデュロイとの違い

秋冬のイメージを抱きがちなコーデュロイですが、春夏用のサマーコーデュロイも人気の生地の一つ。

サマーコーデュロイは、その名の通り夏用のアイテムに用いられる生地。

コーデュロイとの決定的な違いは、繊維や生地の厚み、起毛感が異なります。春夏に適した薄手でドライタッチな風合いが魅力の一つ。また凹凸感があるので、肌への接触面も少なく通気性も高い点がポイント。

見た目はコーデュロイと同じですが、編み方や素材を変えているのでストレスなく過ごすことができます。夏場でのコーディネイトは単調になりがちなので、サマーコーデュロイを取り入れるだけでも雰囲気がガラッと変わってくれることも魅力でしょう。

4 コーデュロイのお手入れ方法

3 コーデュロイのお手入れ方法

4-1 コーデュロイを洗濯する際の手順

コーデュロイアイテムを洗濯する前に、まずは付着したホコリを払いましょう。その際ガムテープや粘着クリーナーは使わず、エチケットブラシを使用することをおすすめします。これは粘着のあるものを使うことで、毛羽が崩れたり畝が寝てしまうためです。エチケットブラシを使用する際は、寝てしまった毛羽を立たせるように下から上へと動かしていくことがポイント。

コーデュロイは綿などの耐久性に優れた素材で作られているので、基本的には自宅の洗濯機で洗うことができます。しかしながら最近は様々な素材があるため、初めて洗濯する場合は必ず洗濯表示をチェックしましょう。

洗濯する際のポイントは服を裏返し、毛羽を傷めないためにも必ず洗濯ネットに入れます。おしゃれ着用洗剤を使用し、おしゃれ着コースで洗いましょう。

コーデュロイは生地が厚いので、洗剤が浸みるように洗濯機を回す前に15分ぐらい浸け置きしておくと汚れが落ちやすくなります。

干す際にはもう一度服を裏返して畝がきれいになるよう生地を引っ張り、毛並みと形を整えて風通しのいい日陰に干しましょう。

基本的にはアイロンがけがいらない素材ですが、どうしてもシワが気になる場合は畝を潰さないように注意しながらアイロンを浮かしてスチームをかけていきます。表側からアイロンを浮かしてスチームを当てるか、裏側から軽くアイロンを当てるようにしましょう。その際に毛羽が潰れると、テカリの原因になるので注意が必要です。

また色が濃いコーデュロイは色落ちや色移りする可能性があるので単独で洗うことをおすすめします。

洗い終えたら、できるだけ早く洗濯機から出して干しましょう。衣類の表面が外になるように干していき、型崩れやシワを防ぎ毛羽を保つために畳まずにハンガーにかけます。

その際にピッチなどで衣類を挟んでしまうと、その跡がクッキリついてしまう可能性が高くなるので挟む箇所を注意しましょう。

4-2 コーデュロイアイテムの保管方法

コーデュロイは生地の特性上、型崩れやシワになりやすいです。そのため収納する際はハンガーに吊るした状態で、クローゼットにしまいましょう。

しかしながらクローゼットのスペースにも限界があるので、保管が難しい場合はケース内に畳んで収納してください。

その際、一番上に置くことがポイント。他の衣類もあるかと思いますが、ギュウギュウに詰め込みすぎず余裕を持って収納しましょう。

適切な保管方法を意識することで、コーデュロイアイテムの型崩れやシワを防ぐことができます。

5 ELKEXのコーデュロイアイテム

5-1 コットン100%の「コーデュロイシャツドレス」

4-1 コットン100%の「コーデュロイシャツドレス」

細かい畝(うね)が繊細でかわいらしい、コットン100%のコーデュロイ素材を採用したアイテム。

ビックシルエットのロング丈で、ワンピースとしても羽織としても活躍できる一枚です。表からは見えない、サイドシーム利用のポケットになっていることがポイント。

商品詳細は以下の通りです。

  • 商品名:CORDUROY SHIRT DRESS
  • 品番:EKL1FA3069
  • カラー展開:ベージュ,ローズ
  • サイズ展開:M,L
  • 価格:7,590円(税込)

5-2 コーデュロイスカート

4-2 コーデュロイスカート

コットン100%のコーデユロイで、細かいうねが繊細でかわいらしい素材のスカート。

腰周りはソフトフィットでヒップラインをきれいにみせてくれるシルエットです。膝下丈のスカートにサイドカーゴポケット付きが甘すぎない可愛さが魅力。

商品詳細は以下の通りです。

  • 商品名:CORDUROY SKIRT
  • 品番:EKL1FA3072
  • カラー展開:ベージュ,ローズ
  • サイズ展開:M,L
  • 価格:6,490円(税込)

普段のコーディネイトのエッセンスに

今回は、秋冬の定番素材として市民権を得ている「コーデュロイ」にスポットをあててきました。

「畝」と呼ばれる表面の凸凹が特徴で、保湿性・吸湿性に優れていることがポイント。また畝の太さによって印象を変えてくれることも魅力です。デリケートな一面があるので、洗濯や保管方法などは注意しておきたいところ。

秋冬のイメージが強いコーデュロイですが、夏場に用いられるサマーコーデュロイも親しまれています。

季節感を演出してくれるコーデュロイアイテムを、普段のコーディネイトに取り入れてみてはいかがでしょう。